つなりとblog-ひびのおと-

search menu
不妊治療体験note

不妊治療体験note #12_あったら嬉しい「不妊治療サポート制度」

2023.05.09

こんにちは。つなりとです。この記事では、職場であったら嬉しい「不妊治療サポート制度」を考えてみました。 ちなみに厚生省が発表しているサポート制度についてはこちらの記事に詳しく書いていますので興味があれば是非ご覧ください。...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #11_失敗談!不妊治療転職の落とし穴「失業給付」

2023.04.25

こんにちは。つなりとです。この記事では、不妊治療で転職した際の失敗談をご紹介します。 それは「育児休業給付金」が貰えなかったことです!派遣会社によって「育児休業」の取得条件は様々でしっかりチェックしていたのですが、育児休...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #10_不妊治療と仕事の両立「派遣社員」のすすめ

2023.04.18

こんにちは。つなりとです。この記事では、不妊治療と両立するための「働き方の見直し」についてまとめました。おすすめの派遣会社もご紹介します。 不妊治療体験note #4でも記載しましたが、厚生省の調査では、働く人の34.7...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #9_不妊治療とメンタル「抑うつ状態」

2023.04.11

こんにちは。つなりとです。この記事では、不妊治療とメンタルについてまとめました。 不妊治療を受ける女性の半数以上に抑うつ症状があると診断された研究があるように、治療中はとにかくメンタルが不安定になります。(国立成育医療研...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #8_体外受精「採卵スケジュール」

2023.04.05

こんにちは。つなりとです。この記事では、採卵スケジュールや通院頻度についてまとめました。 体外受精「採卵」 採卵とは、超音波で確認しながら卵巣に針を刺し、成熟した卵子を取り出すことです。取り出した卵子を体の外で受精させ、...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #7_治療について「体外受精一択」

2023.03.24

こんにちは。つなりとです。この記事では、わたしの妊活とすすめられた治療についてまとめました。 妊活スタート 2020年から約半年ほどはwebなどの情報を参考に、独自のゆるい妊活を行っていました。 ゆる妊活 ●基礎体温の測...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #6_治療前検査「子宮鏡・卵管造影検査とAMH検査」

2023.03.13

こんにちは。つなりとです。この記事では、不妊治療を始める前の検査について体験をまとめました。 治療前検査 不妊治療を始めるにあたり、どのクリニックでも治療前検査を行います。 一般的な不妊治療前の検査 不妊治療をするにあた...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #5_職場への相談で感じたこと

2023.03.06

こんにちは。つなりとです。この記事では、職場への相談と感じたことをまとめました。(今回はかなり主観的な内容です)相談を受ける方にもぜひ読んでもらいたいな、と思っています。 厚生省によると、約58%の人は不妊治療を受けてい...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #4_働き方と会社制度「不妊治療サポート制度」

2023.03.01

こんにちは。つなりとです。この記事では、不妊治療と働き方・会社の制度についてまとめました。 あなたがお勤めの会社には、不妊治療をサポートする制度はありますか?厚生省の調査では、働く人の34.7%が「仕事との両立ができなか...

不妊治療体験note

不妊治療体験note #3_不妊治療クリニック選び「JISARTとは?」

2023.02.26

こんにちは。つなりとです。この記事では、不妊治療クリニックを選ぶ際に重要だと感じたことをまとめました。 不妊治療クリニック選び 不妊専門のクリニックを受診する前に、まずは婦人科系クリニックを訪れる方も多いと思います。私も...

< 1 2 3 >

Recent Posts

  • 不妊治療体験note #22_不妊治療中の転職「おすすめしない会社」の特徴
  • 不妊治療体験note #21_不妊治療マンダラチャート
  • 不妊治療体験note #20_不妊治療まとめ「体外受精」をへて感じたこと
  • 不妊治療体験note #19_不妊治療クリニック卒院
  • 不妊治療体験note #18_遺伝カウンセリングと出生前診断

Recent Comments

表示できるコメントはありません。
アバター画像
tsunari.Admin
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます!31歳からスタートした妊活•不妊治療体験を主につづっています。以前は海外旅行と音楽フェスが大好きだったのですが、コロナ禍と治療によりなかなか縁遠くなってしまいました。現在は育休中で、子育てに奮闘しています。

Archives

  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月

Categories

  • はじめに
  • 不妊治療体験note
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせフォーム

© 2025 つなりとblog-ひびのおと- All Rights Reserved.